保険が適応できる範囲
主に、「指圧による5分から15分のマッサージ」と「低周波・干渉波を利用した電気施術」です。指圧マッサージは痛いところのみではなく、周辺の部分も含めて行ないます。人は、痛いところがあると、無意識にその場所をかばってしまうものです。私たちは、このように自覚はないけれど過負荷がかかっているポイントにも、適切なケアを行なっていきます。
※保険施術の各メニューは、10分単位で延長することができます。
※費用:10分あたり1150円(税込)
代表的な症状
痛みやしびれなど、運動機能の不具合全般。
アート鍼灸整骨院のこだわり
保険施術とはいえ、国家資格の保有者が、国に認められた施術内容に沿って、しっかりとケアをしていきます。また、用途に応じた物理療法用機器を各種取りそろえておりますので、まずは、保険施術から始めてみてください。自由施術によるオプションメニューは、細かなご希望や好みがはっきりしてきた段階で、検討してみましょう。
施術の種類
手技療法
指圧を中心に、痛いところを施術します。
物理療法用機器
低周波療法・・・筋肉の表面に対してアプローチします。
干渉波療法・・・関節や筋肉の深部に対してアプローチします。
赤外線療法・・・温め、血行を良くします。
超音波治療法・・・関節痛、骨折、軟骨損傷の治癒などの効果があります。
ハイボルテージ治療法・・・疼痛の緩和、炎症の抑制などに効果があります。
微弱電流治療法・・・筋損傷の修復の促進などに効果があります。
電位治療法・・・頭痛、肩こり、便秘、不眠症などに効果があります。
EMS・・・電気刺激を直接筋肉に与えることで筋肉を動かしトレーニングを行うものです。
また当院のEMSは内臓の筋肉にも直接作用することが出来るので、モードによっては便秘解消
にも効果があります。
アイシング
炎症により熱感がある部位に行ないます。
固定
運動制限のためのテーピングや包帯などで固定します。
キネシオテーピング
運動補助のためのテーピングです。
施術の流れ
ご記入いただいた問診票をもとに、皆さまのお話を詳しく伺います。
原因を「よりはっきりとさせる」ための予備的な手技です。
官公庁による費用助成について
佐倉市、酒々井町、成田市交付の「鍼、灸、マッサージ等施設利用助成券」をお使いいただけます。有効期限をご確認のうえ、健康の増進を図ってください。
→「鍼、灸、マッサージ等施設利用助成券」についてのお問い合わせはコチラ。